コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

福生・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 2023政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
ネット通信72号 議会報告のサムネイル
2020年3月3日 / 最終更新日 : 2020年3月3日 fussa トピックス

福生ネット通信72号を発行

福生ネット通信72号を発行しました。

2020年1月21日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 fussa 平和・基地

令和2年度予算要望を提出しました

福生・生活者ネットワークは、令和元年11月13日に予算要望書を加藤育男市長に提出しました。 生活者の視点から、子育て、教育、介護、障がい者、若者などへの施策により、誰もが置き去りにされず、自分らしく暮らせるまちづくりを目 […]

2020年1月17日 / 最終更新日 : 2020年1月21日 fussa トピックス

横田基地周辺井戸の有機フッ素化合物汚染について原因究明を求める要請を福生市に提出

最近、横田基地周辺の井戸から有機フッ素化合物が高濃度で検出されたとの新聞報道がありました。   福生市の水道水は、季節により変動がありますが今は、6割ほどが地下水です。横田基地からは、これまでもさまざまな有害物 […]

2019年12月7日 / 最終更新日 : 2019年12月7日 fussa トピックス

ストップ気候危機!自治体議員による気候非常事態・共同宣言

ストップ気候危機!自治体議員による気候非常事態・共同宣言の会において、東京・生活者ネットワークは、呼びかけ人・賛同議員参加し、福生ネットの三原智子も賛同議員に参加しています。 今年10月の台風19号では、福生市内でも避難 […]

2019年12月6日 / 最終更新日 : 2019年12月6日 fussa 民主主義

三原智子の議会報告会 「みんなで話そう会」

三原智子の議会報告会「みんなで話そう会」を11/16 (土) 扶桑会館で行いました。 6月と9月の定例会、視察、子どもの権利学習会などの報告をしました。また、台風19号についてなど、身近な問題をみんなで話し合いました。 […]

2019年5月12日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 fussa トピックス

2019年4月 統一地方選挙報告

先に行なわれた福生市議会選挙におきまして、「ひとりにしない!子育て・介護 ~子どもを真ん中にまちづくり~」をスローガンに、現職三原智子を擁立し、二期目の挑戦。1243票という多くの皆さまからの支持を受け、当選させていただ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 31
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 食の安全・農業・地産地消 (15)
  • ジェンダー (1)
  • 子どもの権利 (1)
  • 高齢者・介護 (3)
  • トピックス (183)
    • 女性 (2)
      • 女性 (1)
  • 防災 (7)
  • 福祉 (5)
  • 福生情報 (10)
  • 環境・エネルギー・ゴミ (26)
  • 民主主義 (20)
  • 憲法 (4)
  • 平和・基地 (17)
  • 市民自治 (17)
  • 子育て・教育 (21)
  • 原発・放射能 (2)
  • まちづくり (8)

最近の投稿

  • 横田基地の貯水池の放流に関する水質調査について
  • 三原智子6月議会報告&福生ネット通信94号発行
  • 7/18~20 香害パネル展を開催します
  • 三原智子議会報告&福生ネット通信93号発行
  • 若者参加のまちづくり 2025東京政策

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
あなみ育子 元福生市議会議員

アクセス

〒197-0024
福生市牛浜143-1
草間ビル 102号室
TEL: 042-553-0701
FAX: 042-513-0716

Copyright © 福生・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 2023政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ
PAGE TOP