コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

福生・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 2023政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

福生情報

  1. HOME
  2. 福生情報
2014年6月3日 / 最終更新日 : 2014年6月3日 fussa トピックス

ふろしき王子のふろしき講座も好評!ウイフェスタ2014in福生

  毎年恒例の、みんなでつくるお祭り「ウィフェスタ」を5月18日に北田園のギャラリー木村にて開催しました。手づくり雑貨やこだわり食品、音楽やアロマなど17団体が出店し、今年も楽しい一日となりました。 福生ネットでは、使い […]

2014年5月1日 / 最終更新日 : 2014年5月1日 fussa 福生情報

今ここまつり 福生中央公園 4月26、27日

  今ここ祭り 福生ネットのブース 4月の気持ちのよいお天気の中、中央公園で市民の主催する楽しいお祭りがありました。福生ネットも活動報告をするブースで参加しました。 ステージでは、音楽や様々なパフォーマンスが。そして電気 […]

2014年2月15日 / 最終更新日 : 2014年2月15日 fussa 食の安全・農業・地産地消

子どもたちのためにどんな給食にしたいですか その2

ワークショップ「子どもたちのために どんな給食にしたいですか」のその後です。 ワークショップは『政策ゼミ』として継続していくことになりました。『政策ゼミ』は、生活者ネットワークで行っている形式で、テーマに沿ってワークショ […]

2014年2月1日 / 最終更新日 : 2014年2月1日 fussa 食の安全・農業・地産地消

子どもたちのために どんな給食にしたいですか? ワークショップ開催

  1/25((土)さくら会館にて、福生。生活者ネットメンバーや市民7名が参加し、学校給食につて意見交換するとともに、思いを話し合いました。 ●味覚が育つ調理●素材の味がわかる味つけ●ごはんが基本のメニュー●旬の食材で● […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

過去のトピックス

カテゴリー

  • 食の安全・農業・地産地消 (15)
  • ジェンダー (1)
  • 子どもの権利 (1)
  • 高齢者・介護 (3)
  • トピックス (179)
    • 女性 (2)
      • 女性 (1)
  • 防災 (7)
  • 福祉 (5)
  • 福生情報 (10)
  • 環境・エネルギー・ゴミ (25)
  • 民主主義 (20)
  • 憲法 (4)
  • 平和・基地 (17)
  • 市民自治 (17)
  • 子育て・教育 (21)
  • 原発・放射能 (2)
  • まちづくり (8)

最近の投稿

  • 若者参加のまちづくり 2025東京政策
  • 三原智子議会報告&福生ネット通信92号発行
  • 「原発をとめた裁判長」上映会報告
  • 三原智子の議会報告会★みんなで話そう会を開催しました
  • 令和7年度予算に関する要望書を提出

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
あなみ育子 元福生市議会議員

アクセス

〒197-0024
福生市牛浜143-1
草間ビル 102号室
TEL: 042-553-0701
FAX: 042-513-0716

Copyright © 福生・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 2023政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ
PAGE TOP