2024年12月24日 / 最終更新日 : 2025年1月17日 fussa 市民自治 三原智子の議会報告会★みんなで話そう会を開催しました 日時:12月14日午後2時より 場所:さくら会館 三原から議会運営や一般質問でとりあげた内容、委員会のことなどを報告し、参加者から質問やご意見をいただきました。 会の名称に「みんなで話そう」とありますが、参加者からの気に […]
2024年12月18日 / 最終更新日 : 2024年12月18日 fussa 市民自治 令和7年度予算に関する要望書を提出 福生ネットでは、日々の活動や、市民のみなさまの声をもとに、次年度の予算についての要望をまとめ提出しています。 今年も10月25日に、市議会議員の三原智子と福生ネット会員3名で加藤市長にお会いし、59項目の予算要望を手渡し […]
2024年7月30日 / 最終更新日 : 2024年7月30日 fussa 市民自治 2024東京都知事選挙を振り返って 東京・生活者ネットワークは「2024年東京都知事選挙方針」のもと、蓮舫さん(無所属)の応援を決め、福生ネットでも応援をしましたが、残念ながら3位に終わりました。 しかし応援活動を通して他の政党や市民団体、個人とつながり、 […]
2024年2月10日 / 最終更新日 : 2024年3月21日 fussa 市民自治 政治を変えれば生活は良くなる 1月30日 東京・生活者ネットワーク 2024年新春のつどい 第1部 「政治を変えれば生活は良くなる」泉房穂さん講演会より 泉房穂(いずみふさほ)さんは、明石市長時代の子ども施策や福祉などの政策で注目を集めました。 三 […]
2022年9月16日 / 最終更新日 : 2022年9月16日 fussa 市民自治 国会を開き討議して決めて!国葬に反対します 国会閉会中に閣議決定した安部元首相の国葬は、今では各テレビ局や新聞社が行う世論調査で反対の声が賛成を上回っています。民意を顧みず、国会で討議をせず、故人の政治的評価を結果的に国民に押し付けるものになる安部元首相の国葬に反 […]
2021年8月11日 / 最終更新日 : 2021年8月16日 fussa 市民自治 デジタル関連法と個人情報保護制度見直し 東京・生活者ネットワーク主催の学習会「デジタル関連法と個人情報保護制度見直し ~自治体との関連で~ 」に 参加し、特定非営利活動法人 情報公開クリアリングハウス 三木由希子さんから、 お話を伺いました。 (2021年8 […]