コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

福生・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 2023政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2011年10月2日 / 最終更新日 : 2011年10月2日 vjadmin トピックス

9月19日 さよなら原発 明治公園集会に参加

主催者発表6万人 警察は3万人?とにかくすごい人でした 千駄ヶ谷駅に降りたときから・・・動けませんでした とにかく駅に降りたときから、人がたくさんでびっくり。集会場の公園にたどり着くまでがたいへんでした。 生活者ネットワ […]

2011年8月2日 / 最終更新日 : 2011年8月2日 vjadmin トピックス

放射能に負けない暮らし 

高木学校出前講師 板橋志保氏  8月18日 福生市民会館にて  市議の阿南から福生市の放射能測定取組みの現状を報告 どうしたらいい?環境や食品の放射能汚染と対策をテーマに、・放射線の基礎知識・放射線はなぜ怖いか?生物影響 […]

2011年7月2日 / 最終更新日 : 2011年7月2日 vjadmin トピックス

楽しかったウイフェスタ!

たくさんのご来場、ありがとうございました!!  多くの出会いと、発見を持って、第4回ウイフェスタ終了いたしました。会場となったギャラリーキムラさんはじめ、関わった皆様に、この場を借りてお礼を申し上げます。  次回は、秋に […]

2011年5月10日 / 最終更新日 : 2011年5月10日 vjadmin トピックス

市民の議席 確保しました!!

4月24日市議会議員選挙 あなみ育子当選 一週間歩き、訴え続けながら笑顔を絶やさなかった あなみさん。お疲れ様でした。そしてまたよろしく! 福生・生活者ネットワークを設立し、あなみ育子を市民の代弁者として福生市議会に送り […]

2011年4月14日 / 最終更新日 : 2011年4月14日 vjadmin トピックス

未来は私たちがつくる

本当の元気のもとは納得いく未来像から  桜の花びら舞い散る美しい光景を愛でつつも、放射能もここまできているのかしら・・・とつい思ったり、健康によい緑黄色野菜のほうれん草を食べても、もしかして放射能がかかっているのかしらと […]

2011年3月19日 / 最終更新日 : 2011年3月19日 vjadmin トピックス

地震関係のお知らせ その3

福生ネットも義援金の募金活動と災害時アンケートをしています 福生駅前で募金と災害時アンケートをお願いしました ◆東京電力から計画停電中止のお知らせです明日3月20日(日)に予定されていた計画停電は、全て中止となりました。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 20
  • ページ 21
  • ページ 22
  • …
  • ページ 30
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 食の安全・農業・地産地消 (15)
  • ジェンダー (1)
  • 子どもの権利 (1)
  • 高齢者・介護 (3)
  • トピックス (180)
    • 女性 (2)
      • 女性 (1)
  • 防災 (7)
  • 福祉 (5)
  • 福生情報 (10)
  • 環境・エネルギー・ゴミ (25)
  • 民主主義 (20)
  • 憲法 (4)
  • 平和・基地 (17)
  • 市民自治 (17)
  • 子育て・教育 (21)
  • 原発・放射能 (2)
  • まちづくり (8)

最近の投稿

  • 三原智子議会報告&福生ネット通信93号発行
  • 若者参加のまちづくり 2025東京政策
  • 三原智子議会報告&福生ネット通信92号発行
  • 「原発をとめた裁判長」上映会報告
  • 三原智子の議会報告会★みんなで話そう会を開催しました

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
あなみ育子 元福生市議会議員

アクセス

〒197-0024
福生市牛浜143-1
草間ビル 102号室
TEL: 042-553-0701
FAX: 042-513-0716

Copyright © 福生・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 2023政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ
PAGE TOP