2013年6月13日 / 最終更新日 : 2013年6月13日 fussa トピックス 都議会を変えるのは生活者ネットワークの議員です! 生活者ネットワーク都議会議員 新宿にて遊説 人口減少と超高齢社会の到来に備え、都市型の社会保障が必要です。原発に頼らないエネルギー政策と、保育や高齢者施策・若者や女性の雇用の確保など東京の緊急課題に取り組むために、生活実 […]
2013年5月1日 / 最終更新日 : 2013年5月1日 fussa トピックス 子どもが世界一幸せな国オランダ 東京・生活者ネットワーク主催 「安心・共生・幸せ オランダ型成熟市民社会に学ぶ」 リヒテルズ直子さん講演会に参加して 比較教育・社会学を専門とするリヒテルズ直子さんは、オラン […]
2013年4月30日 / 最終更新日 : 2013年4月30日 fussa トピックス 子宮頸がんワクチンについて 保健センターへヒアリング 4月25に保健センターへ、子宮頸がんワクチン接種の福生市の現状について、ヒアリングに行きました。このワクチンは、効果と安全性を疑問視する声が全国から上がっています。生活者ネットワークは、各自治体ごとに実態調査を行って […]
2013年4月13日 / 最終更新日 : 2013年4月13日 fussa トピックス 子宮頸がんワクチンについて ワクチン接種で予防できるという子宮頸がん。 福生市でも、平成25年度から公費で接種ができる定期接種として導入されます。対象となるのは、接種日当日に福生市に住所を有する、小学校6年生から高校1年生相当の女子です。 3年 […]
2012年12月17日 / 最終更新日 : 2012年12月17日 fussa トピックス いのちを未来につなぐ、ふるさとの森づくり 被災地での「森の防潮堤」で注目される潜在自然植生法(宮脇方式)の実践例が福生市やその近隣にもあるということで、見学に行ってきました。 日本に古来からある自然のままの森林は、現在0.06%しか残っていないそうです。しか […]
2012年12月1日 / 最終更新日 : 2012年12月1日 fussa トピックス ウィフェスタ 2012秋in昭島は7回目!「50wミニ太陽光発電システム」のワークショップもありました ウィフェスタ 2012秋in昭島 11/23(祝)開催しました。 7回目となったウィフェスタです!今回は、3会場をスタンプラリーしました。手作り小物や、手作りごはんやお菓子、占いコナー、アロマのハンドマッサージと、参加団 […]