コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

福生・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 2023政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2017年9月25日 / 最終更新日 : 2017年9月25日 fussa トピックス

防災食育センター施設内覧会に参加 

7月23日に福生市防災食育センターの内覧会が開催されました。 9月には、平時は新しい給食センターとして、市内全小中学校の給食をつくります。 稼働開始後は、衛生のため一般の人が調理施設の内部まで入って見学はできません。目近 […]

2017年6月24日 / 最終更新日 : 2017年6月24日 fussa トピックス

7月2日㈰投開票。都議会議員選挙で、島田幸成氏を応援します!

福生・生活者ネットワーク 三原智子は、都議会議員選挙初日の6月23日㈮、羽村駅前で行われた「島田幸成 出陣式」に参加し、応援しました! 都議会の議席、127議席のうち、西多摩選挙区からは2人の議員を選びます。 私たち都民 […]

2017年6月1日 / 最終更新日 : 2017年6月1日 fussa 平和・基地

5月27日 議会報告会「みんなで話そう会」報告

日時:5月 27日(土)午後3時~5時 場所:扶桑会館 議会報告では、議会の様子や新しい情報を聞くことができて参加してよかったとの感想をいただきました。 参加者同士の意見交換では、平和や憲法についての話題になりました。 […]

2017年5月25日 / 最終更新日 : 2017年5月25日 fussa 市民自治

政治と市民を隔てる『共謀罪』

  食の安全、子育て介護、身近な環境を守ることなど、生活者ネットワークは、生活者の目線で、市政という一番身近なところから社会を暮らしやすく変える運動をしてきました。 それでも、暮らしの中の様々な人とのかかわりの […]

2017年4月25日 / 最終更新日 : 2017年4月25日 fussa トピックス

2017 都議選取り組みについて

東京・生活者ネットワークは、2017年都議会議員選挙に以下の4人を擁立し、 都政の透明化と政治への信頼を取り戻すために、都議会に生活者ネットワークの議席を増やすことを目標にしています。 山内れい子(北多摩2区選挙区 現職 […]

2017年3月25日 / 最終更新日 : 2017年3月25日 fussa トピックス

ほっとスペースまちの縁がわ本町を訪問

高齢でも暮らし続けたい地域社会 社会の高齢化が進む中で、高齢になっても安心して元気に暮らし続けられる地域社会をつくることは、どこの自治体でも課題となっています。また、新しく変わった介護保険制度で、より各自治体の役割が重要 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 31
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 食の安全・農業・地産地消 (15)
  • ジェンダー (1)
  • 子どもの権利 (1)
  • 高齢者・介護 (3)
  • トピックス (183)
    • 女性 (2)
      • 女性 (1)
  • 防災 (7)
  • 福祉 (5)
  • 福生情報 (10)
  • 環境・エネルギー・ゴミ (26)
  • 民主主義 (20)
  • 憲法 (4)
  • 平和・基地 (17)
  • 市民自治 (17)
  • 子育て・教育 (21)
  • 原発・放射能 (2)
  • まちづくり (8)

最近の投稿

  • 横田基地の貯水池の放流に関する水質調査について
  • 三原智子6月議会報告&福生ネット通信94号発行
  • 7/18~20 香害パネル展を開催します
  • 三原智子議会報告&福生ネット通信93号発行
  • 若者参加のまちづくり 2025東京政策

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
あなみ育子 元福生市議会議員

アクセス

〒197-0024
福生市牛浜143-1
草間ビル 102号室
TEL: 042-553-0701
FAX: 042-513-0716

Copyright © 福生・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 2023政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ
PAGE TOP