ローテーションってどんなこと!?

2011東京生活者ネットワーク新春のつどいにて

講演会場にて、ローテーションが決まっている議員がズラーっと勢ぞろいしました
講演会場にて、ローテーションが決まっている議員がズラーっと勢ぞろいしました
生活者ネットワークの3つのルールのうちのひとつに「議員はローテーションで最長3期まで」というのがあります。そして、議員経験を市民活動などに活かし、さまざまな分野で活動されている方がたくさんいます。今回は、統一地方選を控え、ローテーションが決まっている議員が一堂に壇上にならび、ひとりずつお話をしました。新しい人材を育てることに、とても意欲的な元気のいい言葉に、生活者ネットワークらしさをすごく感じました!!

ローテーションて、こういうことか・・・、交代することで、新しい人が機会を得て、市民政治の裾野がどんどん広がって行くのだと思いました。

さて、福生ネットですが、設立時からの議員・あなみ育子さんの3期目擁立を決めています。その、あなみさんもまた3期(できたら嬉しいです!!)終わった後、ローテーションして、新しい人が議員になり、そうやって福生・生活者ネットワークのすそ野が広がって行く、そんな広がりを夢見て今年も頑張って行きます。

あなみさんは、講演会の司会を務めました。講演会のことは、あなみのページにありますので、ぜひご覧ください。